キン消しを売って焼肉を食べに行くという話 キン消しの値段がすごいことになってる
かつてのキン消しコレクター、むーです。
キン消しって知ってます?
「キン肉マン消しゴム」のことです。
当時はがちゃがちゃ一回20円でした。
お年玉をもらって1000円分くらい一気にやったら
親にこっぴどくしかられました。
あなたも身に覚えがあるんじゃないですか?
Gショックを思い出してたらキン消しのことも思い出したのでもしかしたら売れるかも?と思って調べてみた
長男が生まれたときに実家にある昔の私のおもちゃが使えないかと思い、いろいろあさっていると30cmΦのでかい缶の中に大量のキン消しを発見。
さすがに21世紀の子供はキン消しでは遊ばないだろう
ということでこれは遊ばせるおもちゃからは除外。
でもなんだかうきうきしちゃって嫁に見せようと家に持って帰る。
「みてみて、すごいでしょ、これ!!」
満面の笑みで嫁にキン消し自慢をする私。
しかし嫁は冷静だ!あくまで冷静だ!
「あんたそれどうするつもりなの?」
いやべつにどうするつもりもないけどよー、たっくさんあったからテンションあがっちゃってさ、そしたらなんか誰かに見せたくなるじゃん?自慢したくなるじゃん?で、持って帰ってきてあなたに見せました、とこういうわけですよ。何も考えてないですよ。
「それいるの?」
いやいるとかいらないとかそういうのじゃなくてさ、なん
「そ・れ・は・い・る・の?」
いやいらないです。
「すてなさい」
うっそ!捨てんの?こーんなにいっぱいあんのに?おれいっしょうけんめいあつめたのに?べつにすてなくたっていいん
「すてなさい」
わかった!わかった!捨てるのはちょっと待ってくれ。ね。たしかにいらないんだけどさ、すてんのはさ、こうなんていうか、もったいないjy
「す・て・な・さ・い」
あ、わかったこうしよう!ヤフオクで売れるか調べてみるよ、ね。売れたらさラッキーじゃん。焼肉食いにいけるくらいにはなるかもしれないしさ、ね。ね。ね?
というわけでヤフオクで調べてみました
い、いちまんえん???
嫁、嫁、嫁、フマキラーついてるよ、じゃなくて
いちまんえんとかなってるぞ!即決価格さんじゅうにまんとかなってるぞ!
「うそ!すごいじゃーん!早く売って」
いやでも、これは持ってない。はんにゃどんとかそんな超人すら知らない。だれこいつ?
全部数えてみたら867体持っていた
というわけで
自分が持っているキン消しの中にレアもんがないか
2日間かけて探してみました。
結論から言うとレアもんはありませんでした。
で、それでもなんとか金に換えようと
全部数えてみました。
867個。
おいおいおい、まじかおれ。
いったいこんなもんにいくらつぎ込んだんだい、おにいさん?
計算してみました。
一個20円かける867個。
イコール17340円。
オーマイ!なんてばかだったんだ、あのころのおれ。(今もか)
でも結局ザコ超人たちは大した値段で売れないので、ヤフオクに出すのも面倒だし、発送とか面倒だし、とにかく面倒になって捨てました。
でもさすがにお別れのときには涙がこぼれました。
よよよよよよ(昔は泣く時こういう表現をしたんです)。
ここで私はひとこと言いたい。
世のお父さんよ!
どっかにキン消し眠ってないか?
さんじゅうなんまんとかで売れるかもよ?
ヤフオクで。狙いは「はんにゃどん」だ!
さようなら、私のキン消したちよ。
バッファローマンよ、フィッシャーマンよ、テリーマンよ、アシュラマンよ、そしてプリンスカメハメよ。
あとキン肉マンよ。あとミート君よ。あとベンキマンよ。あとウルフマンよ。
あとスカルボーズよ。さようなら。
もう君たちに会うことはないだろう。
そして今はキン消しはいっこも持ってないです。
おまけ
スニゲーターの正体とか別にレアじゃねえし。
おれいっぱい持ってたよ。
おしまい
これをクリックして電子書籍をダウンロードしてくれると私が500円もらえます。
いちばん読まれている記事
スポンサーリンク