【ハッピーセット30周年】マクドナルドのウノをゲット
マックのハッピーセットが30周年記念だそうです。
プラレールとか仮面ライダーとかプリキュアとかドラえもんとかポケモンとかじゃなく、今回は「みんなであそぼう!オリジナルパーティーゲーム」だそうです。
11月17日からスタートしている第1弾は3種類。
「マクドナルド クルー人生ゲーム」
「UNO マクドナルド」
「マクドナルド フィンガーツイスター」
全部欲しいです。
コレクター魂に火が付きます。
ツイッターでもだいぶ話題です。
来年くらいにはプレミアつくんじゃないでしょうか。
ヤフオクでとんでもない値がつくんじゃないでしょうか。
あ、あつめたい・・・。
でも、嫁に見つかったら絶対に捨てさせられます。
捨てられるのではなく、捨てさせられるところに嫁の愛情を少し感じます。
でも結果は同じです。
誰が捨てようと捨てるのです。
とりあえず「UNOマクドナルド」にした
おカネはもちろんちょびっとしか持っていないので
1個しか買えません。
3ついっぺんに買ってもそんなに食べられません。
まずは「UNO」にしました。
あー、ウノって言ってないしー!!!
なんかなつかしいです。
時間はくさるほどあるがカネが全くなかったあのころ。
時間もぜんぜんなくてカネも全くないいまごろ。
今のがヒドいです。
UNO大公開
現物です。
UNOマクドナルドにはなんとななんとオリジナルカード
「ハッピーセットボックスカード」が入っています。
もうちょっと名前なんとかならなかったんでしょうか。
このハッピーセットボックスカードは
「指名した人とすべてのカードを取り換えることができる」
というパワーがあるそうです。
まだやってないのでいいのか悪いのかさっぱりわかりません。
これどのタイミングで出すんでしょうか?
最後まで持ってたら負けなんでしょうか?
説明書読んでみました。
どうやらワイルドカードのようにいつでも出せるようです。
ただ最後このカードで上がってもいいかどうかは書いてませんでした。
でも最後このカード出したら
ルール上誰かと手札交換になるから
交換した相手が上がることになりませんかね?
ようわからん。
ちなみにこの人はなんか違和感あります。
誰かいっしょにやりませんか?
おしまい
ウノって言ってないーーー!!!(平和だなあ)
このブログで人気のある記事
スポンサーリンク