【漫画村】閉鎖か?検索からも除外...しかし【漫画タウン】としてバージョンアップ


スポンサードリンク

漫画や雑誌などを無料で見られるサイト「漫画村」へのアクセスが4月11日からできなくなっています。

 

gunosy.com

 

Googleも申し立てにより「漫画村」を検索結果から外しました。

f:id:toritamegoro:20180412115010j:plain

 

「漫画村」がGoogle検索結果から除外 ブロッキングへの反対声明も - ライブドアニュース

 

漫画村公式ツイッターでもこの問題についてツイートしています。

 

【漫画村】とは無料の「ビューワー」

「漫画村」とはいったいどんなサイトなんでしょうか。

簡単に言うと「漫画村」圧倒的な数量の漫画を無料で読み放題できるサイトです。

 

「え?まじで?そんないいモノがあんの?」

と思った人もいるでしょう。

 

「だいぶ前から使ってるけど」

という人もいるでしょう。

 

そう、「漫画村」はマンガが好きな人にとっては夢のようなサイトです。

無料のウェブ上の漫画喫茶みたいなもんです。

リクライニングソファーと飲み物買ってくれば自宅が漫画喫茶に早変わりです。

 

しかし、普通ならばここで疑問が浮かぶでしょう。

 

「なんでタダなの?」

 

漫画村で読める漫画は作品数の多さもさることながら、その早さにも驚きます。

その作品の単行本発売当日にアップされている漫画もあったり、連載の雑誌からのスキャンと思われる画像がアップされてたりもします。

 

誰もが見ていてこう思うはずです。

 

「これ完全に違法だよね?」

 

でも漫画村はこれまで閉鎖されませんでした。

 

 

「漫画村」というサイトのシステムを解説

ここで覚えておいてほしいのは「漫画村」は「無料漫画サイト」ではない、ということです。

 

は?どういうこと?

 

「漫画村」は漫画そのものの画像データをアップロードして掲載しているのではなく、あくまで「ビューワー」なのです。

 

例えばあなたが撮った写真をPCに落として、PC上で見るときにはこの「ビューワー」なるソフトが開いて画像を見られるようになります。

つまり漫画村はこれと同じで、ただ単に画像を見るためのサイト「ビューワー」であるのです。

 

というのが漫画村側の主張です。

 

つまり

「漫画のデータを違法にアップロードしてるのではなく、漫画という画像を見るためのサイトだから違法ではない」

ということのようです。

 

漫画村の中には違法にダウンロードなり入手した画像がアップロードされているのではなく、ウェブ上のどこかにある該当する漫画のページを単に「閲覧」できるようにしているだけ、ということです。

 

データ自体はネット上のどこかにあるもので、漫画村はそれを引用してまとめているだけなのです。

 

 

「無料で漫画が読める」ことにかわりはない

というわけで、漫画村側の技術面における「合法性」あるいは「脱法性」の主張は理解できました。

 

ただユーザーが「無料でいくらでも漫画を読むことができる」という状況にかわりはありません。

どんな手を使おうが「無料で漫画を読む」ことができてしまったら、出版社も漫画家もたまったもんじゃないです。

 

2018年4月11日Google検索除外「漫画村」サーバー閉鎖

4月11日に「漫画村」はGoogleによって検索結果から除外されました。

そして「漫画村」のサイト自体サーバーダウンによりアクセスできない状態になっています。

 

togetter.com

 

 

 

これで無料で漫画を読める状態からいったんは抜け出せたように思いました。

 

ところが。

 

「漫画村」から「漫画タウン」へ

なんと「漫画村」は「漫画タウン」になっていました。

 

 

 

 

【村】から【街】へ「漫画タウン」のサイト

こちらが「漫画タウン」サイト。

manga-town.net

 

評判はよくないです。

 

 

 

 

ネットの「うまい話」はほんとに「うまい」のか?

 

 

私も以前は「漫画村」を見ていました。

 

単純に「知らなかった」し、「疑問も持たなかった」のです。

 

今考えれば愚かだったと思います。

 

漫画村、漫画タウン、あるいはその他のこういった「本来は有料の価値があるモノを無料で提供している」サイトやサービスを使うときにはちょっと考えてみてほしいです。

 

「なんでこれタダなの?」と。

 

そして自分で調べて、確かめて、考えてほしいです。

 

そこにはなにかしら、誰かが泣いたり、誰かが不当に利益を得られたり、というカラクリがあることが多いです。

 

そして「自分はこのカラクリを知ったうえでなおもそれを使うことができるのか」自分に聞いてみてください。

 

 

 

無料ゲームの仕組み

gyakutenn.hatenablog.com

 

 

 

おしまい

 

 

 

 

スポンサーリンク