ベーシックインカムの導入でブラック企業渡り鳥の生活は変わるのか
小池百合子の希望の党がベーシックインカムの導入を公約に掲げています。
ベーシックインカムとはどんな制度なんでしょうか。
ブラック企業に勤める手取り20万円がベーシックインカムについて考えてみたいと思います。
一人当たり70,000円
私は経済のことも政治のことも全然わからないので頭のいい人や偉い人の意見を調べてみました。すると1億2,000万人にお金を分配するには今の税制では1人アタマ70,000円位になるそうです。
「7万円・・・びみょー」
確かに。
ただ、ベーシックインカムは配り方にもよると思います。
国民1人に対して配るのか、世帯に対して配るのかでその実状はだいぶ違ってくるからです。
一人暮らしの人に月に70,000円配っても、それだけで生活することはほぼ不可能です。
また1世帯70,000円配ったとしても、それだけで暮らすことは完全に不可能です。
この場合は完全に無駄なのでやめた方がいいでしょう。
でもベーシックインカムを国民一人ひとりに配布した場合、4人家族(私です)だと4 × 70,000円で280,000円にもなります。おおすげー!
なんと私の手取り金額20万より多いです!
これなら暮らしていけます。十分です。
ブラック企業辞められます。
ベーシックインカム導入の問題点
まず単純に財源についてです。
国民税金国民全員にお金を配るような余裕は今の日本にはない。
新しい税金の導入をしなければならない、という主張です。
偉い人の意見を見てみると、1人7万円を配っても現在の税収で賄えるみたいです。
社会保障費とかそんなんを振り替えるようです。
なのでこの問題はクリア。
次に誰も働かなくなるのではという主張です。
何もしないでお金がもらえるなら誰も働かないでしょ
私は主にこの点について考察していきたいと思います。
まずベーシックインカムの導入によって1番恩恵を受けるであろう低所得者層についてです。
さっきも書いたように独身の低所得者層にとってはあまりメリットがなさそうです。
しかし4人家族になるとだいぶ違ってきます。
世帯全体の支給額がブラック企業で働くお父さん(私です)の収入を上回るからです。
単身者が家賃50,000の賃貸住宅に住んで70,000円のベーシックインカムをもらっても手元には20,000円しか残りません。
でも4人家族で家賃70,000円の賃貸住宅に住んだ時には、
280,000円のベーシックインカムで210,000円が手元に残ります。
なんとびっくり、家賃を払って、かーらーの、しかもその残りが私の手取り収入を超えているではあーりませんか!
マジか。
こうやって順序立てて見てみると、私がいかに低収入で会社にこき使われているのかがよくわかってきます。ああ、なんかダメージ受けてきた。
もう辞めます。ブラック企業めぐりを。
ではその後私は働かないのでしょうか?
いいえ、それはないです。働きます。
ただ、働き方を見直します。
どうも会社員という働き方は向いてない。向いてないというよりはほとんど拷問に近いです。
「あんたは悪いことばかりしてるから死んだあと地獄に落ちるよ」
と言われても、すでにここが地獄です。死んだあとのことなんかどうだっていいです。今地獄から抜け出したいです。
それにやっぱり家賃抜き20万円では楽しく暮らすことは難しいです。
だからイラストレーターにもどります。うそ。もどりません。
でも会社に毎日行く、時間を拘束される、その分のガマン料を給料としてもらう、というシステムからは絶対に抜け出します。
あなたも週休1日の社畜から抜け出せるのです。
収入が多い人たちは働くのか
偉い人が言うには年収700万~800万円の人からもらえる金額より税金として払う金額が多くなるそうです。
年収700万とすると単純に12カ月で割ると月58万円くらい。
こんだけもらってりゃ十分金持ちだと思いますが、そういう生活してるとそれでも足りないんでしょう。
単純に払うのと貰えるのが同じくらいだったら別にいいよ、と私だったら思っちゃうんですが、違うんですかね。
この人たちは絶対働きます。
だって今の生活となんら変わりはないんですから。
低所得層と高所得層は大多数が働き続ける、ということになります。
マジで働かなくなりそうな人って?
では現時点で働かなくなりそうな人ってどんな人でしょう。
まず今すでに働いてない人はおそらく働かないでしょう。
つまりニートです。
あるいはひきこもり。
ニートについてはひとくくりにできない部分もあると思います。
ニートの定義知ってますか。
「Not in Education, Employment or Training」
頭文字を取ってNEETです。
つまり
「教育を受けている状態、雇用されている状態、職業訓練をしている状態にない者」
です。
現状ブログ界隈なんかでは単に「無職」を表してることが多いように見受けられますが、無職は単純にニートではないです。
転職のおける空白時期、職探しの時期は誰にでもあります。
この類のニート(状態の人)はおそらく働くでしょう。
ひきこもりの類のニート、パーフェクトニートは働かないでしょうね。
でもこれ困りますか?別にどうでもいくね?
ひきこもりで困るのはそのひきこもりを養わないといけない人たち、つまり主に親です。
なぜ困るのかと言えば、ひきこもりはお金を稼いでこないのに、お金がかかるからです。
自分たちで頑張って稼いできたお金がひきこもりのために消費されるから困るのです。
ひきこもりに7万、自分にも7万、はらたいらさんに1000点もらえるなら、自分らで稼いできたお金は無駄に消えることがなくなるのです。
そうなりゃもうひきこもり放題です(笑)
誰にも迷惑かけてねえだろ、と大手を振って主張してください。その通りです。
いい世の中じゃん。
誰もが自分の好きなことを選択していける
このブログをいつも読んでくれているあなたはおそらくブラック企業で働く社畜でしょう。
大丈夫、あなたはもう辞めていいです。
例えばボランティアとかをしてみたい、人の役に立つことをしたいあなたも大丈夫です。
お金の心配はしなくていいです。誰かのために動いてください。
よっしゃーみんな好きなことして生きていこう!
おしまい。
いちばん読まれている記事
スポンサーリンク