ブログ読者登録者数ランキング1000位以内に入ったんだけど、これってどのくらい?
はてなブログで絶賛連載中の当ブログ「しあわせかどうかはあなたしだい」が、読者登録数ランキング1000位以内に入ってきました。知らん間に。
- はてなブログのブログ総数を調べてみる
- はてなブログの総ブログ数は約20万!
- 0.5%=200人に1人=200分の1のモノ
- 日本人のダイバーの数=200人に1人
- アメリカで性交渉なしで妊娠した女性の数=200人に1人
- 村上春樹のファンの割合=200人に1人
- Rhマイナスの血液型の割合=200人に1人
- まとめ
順位は964位。クムシ。組むし。語呂合わせです。
岡崎体育がちょっと上957位にいます。
あと2人で追いつけますね。
いけるじゃん。ポケモンまで。
例え964位といえどもランキングに掲載されるくらいになったんだから
まあそこそこすごいんじゃないでしょうか。
というか
私自身は単純に
「おおすげえ!やっぱおれってやるよなあ」
などと無邪気に喜んでおりますが。
でも964位ですからね。
決してすごくはないですよね。
じゃあはてなブログで1000位以内に入ることは
どれくらいのことなんだろう?
そもそもはてなブログってブログいくつくらいあるんだろう?
と疑問に思ったので調べてみました。
はてなブログのブログ総数を調べてみる
まずはてなブログのブログ総数を調べてみました。
こちらの記事を参考にしました。
エクストリーム的な、ヌーノベッテンコート的な、
私的には大好きなセンスのブログ名です。
いいですよ、ヌーノベッテンコート。
Extreme He-Man Woman Hater Live Birmingham O2 Academy
個人的には「Hole Hearted」の十二弦のイントロ部分が泣けて好きですが
ヌーノの超絶ギターテクを見るなら
「He man woman hater」のイントロでしょう。
話がだいぶ逸れてしまいましたが、
はてなブログの総数です。
先ほどの記事によると
あくまで推定ですが、2017年時点で約19万~24万ブログ。
19万~24万ブログ!
まじで!?
そんなにあんの!
すごいですね。
まあもちろん
ちょっと書いただけで全然更新してないブログや
なんかのきっかけで長い期間更新してないブログもあると思います。
まあざっくり、とてもざっくりですが
はてなブログにはだいたいブログが20万ある
という認識でいいのではないでしょうか。
はてなブログの総ブログ数は約20万!
つまりこのブログ「しあわせかどうかはあなたしだい」は
964/200000
20万分の964
ということになります。
パーセンテージで言うと0.482%。
なんとはてなブログ全体の0.5%に入っているというおそろしい結果になりました。
0.5%ということは
200人に1人。
200人のはてなブロガーを集めた場合
その中のたった1人だけが
この登録者数ランキングに載っている、ということです。
すごいのかそうでもないのかよくわかんないですね。
0.5%=200人に1人=200分の1のモノ
わかりづらいので、0.5%=200分の1のモノを調べてみました。
これでなんとなくどのくらいなのか捉えやすくなるでしょう。
まずはこちら。どん!
日本人のダイバーの数=200人に1人
ダイビングをする日本人のダイバー人口はだいたい200人に1人。
ちょーわかりづらい。
次はこちら。どん!
アメリカで性交渉なしで妊娠した女性の数=200人に1人
なんなんでしょう、この数字は。
イギリスの研究でアメリカ人の女性を14年間にわたり調査したところ、「性交渉なしで妊娠した」という女性が200人に1人いたそうです。
だいぶ多くない?
「処女懐胎」ってことですよね?
つまり「聖母マリア」様状態ですよね?
キリスト産んじゃったってことですよね?
ってことは
アメリカには200人に1人くらいの割合でキリストがいるってことなんですか?
いやもちろん「生まれてきた経過が同じ」ってだけでは、イコールキリストってことにはならないくらいのことはわかりますが、でもさ、キリストの神性の重要なエピソードではあるよね。
まあつまりはエピソードが有名になると「あ!私もわたしも!」ってつい言ってしまうフカしんぼさんの割合が200人に1人ってことなんですね。
村上春樹のファンの割合=200人に1人
ある小説コミュニティの約6万人のユーザーのうち「好きな作家」に村上春樹を挙げているのはわずか300人で、そうすっと村上春樹のファンの割合はたったの0.5%しかいない、んだってさ。
少ねえな。ハルキスト。
Rhマイナスの血液型の割合=200人に1人
ああ、これはなんか少なそう。いい感じ。
2018年西日本豪雨の広島での雨量=200年以上に1度
なるほど、すごかったですもんね。
私も広島ではないですが、被害地域に住んでます。
だいぶ戻ってきましたがまだまだ復興までには時間がかかりそうです。
というわけで
0.5%=200人に1人の価値がだいぶ感覚的に掴めたでしょうか。
ってつかめるか!
なんかすんません。
まとめ
200人に1人とかすげえじゃん!おれのブログ!やったじゃん、むーさん!おめでとう!!
で、収益の方はどうなのよ?ヤラシイ話。
ある。
収益はある。
けれどもものすごい少ない。
あーあ。
0.5%でもあんまり意味ないなあ。
おしまい
スポンサーリンク