地方に移住してきた私が選ぶ今食べたい東京のラーメン屋12選
あああ、ラーメン食べたい。
もうすぐ東京から地方に移住してきて3年。
こっちには東京に当たり前にあるラーメン屋さんが
まったくありません。
ここがどこかはいいませんが
はっきりいってここは
「ラーメン砂漠」です。さいあくです。
今日はそんな私が東京を懐かしんで
今食べたいラーメン屋を10個紹介します。
桂花
太肉麺(ターローメン)がおすすめです。
熊本のとんこつっぽいラーメンでスープは白濁して、濃厚です。
そのラーメンの上に生のキャベツがどっさりてんこ盛りされ、そこに「ターロー」という豚の角煮のようなものがのってます。
生のキャベツにはおそらくターローの煮汁と思われるタレがかかっていて、アツアツのラーメンと生キャベツのザクザク感とタレが絶妙にあいます。
太肉麺でたしか1000円くらいとちょっとお高いメニューですが、もし行くなら絶対太肉麺一択です。
確か新宿に3店舗、渋谷はセンター街の外れ、あと池袋にもあります。
天下一品
もうこれは有名ですね。
実はこの地方都市にも店舗があります。
ただし地元民に評価を聞くとことごとく「アレは無理」「気持ち悪い」などの低評価が返ってきます。
この1点だけを見ても、いかにこの地方都市がラーメン不毛地帯かわかります。
確かに天一も流行ったのは私が大学生の時ですから、かれこれもう20年以上前の話なので今どきでは全然ありませんが、それを差し引いても天一ムリ評価はないでしょう。
しかも
「じゃ、おすすめのラーメン屋さん教えて」
というとほぼみなさんこう言います。
「ラーメンショップ」
いやいやいやいや!
確かにうまいラーメンショップもあるかもしれんけども。
人に聞かれて答えるのに「ラーメンショップ」はないでしょう?
というラーメン不毛地帯。
天一はこってりは好き嫌いが分かれるところではありますが、あっさりもうまいんですよ。
椿
これはかつての地元、足立区にあったお店で、西新井アリオの北側にありました。
豚骨魚介系の当時流行りのラーメンで近かったので嫁とよく行きました。
まだあるんでしょうか。
六厘舎
先ほどの椿と同じく豚骨魚介系のつけ麺の超有名店です。
当時ものすごい並ぶんでもう普段は椿で代用してましたが。
二郎
言わずと知れた二郎。
こっちじゃほとんどの人間が二郎知らないです。
ありえなくね?
しかしながら、こっちにも二郎系の店があることはあります。
ただ「地元アレンジ」が施されていて「二郎インスパイアに見える別の何か」なので、ただただ「二郎系じゃねえ」という感想に支配されることとなり、満足度が恐ろしく低くなります。
田中商店
これも地元足立区にある超有名店。
私が通ったころはまだ環七梅島陸橋近くにありました。
まあ王道豚骨ラーメンです。
山頭火
当時勤めてた会社が南青山にあったので渋谷駅に帰る途中にちょっと回り道してよく行きました。
最近はレイクタウンなんかのショッピングモールにも出店してるんで、だいぶ行きやすくなったんじゃないでしょうか。
やっぱり塩ラーメン、トロ肉のせですよねー。
一蘭
これもだいぶチェーン展開してるので東京では珍しくないです。
ネギの書く欄に「青ネギ」と「白ネギ」を選ぶところを真ん中にマルつけると青ネギ白ネギのハーフアンドハーフが出てきて、これがネギ星人の私にはサイコーなんですよ。
じゃんがら
原宿とか秋葉とかにあるよね。たまに食べたくなるよね。ちょっと高いよね。
タカノ
ここはほぼ誰も知らないでしょう。
ウチのほぼ目の前にあった中華料理屋で、ラーメンなんと驚異の350円(現在は不明)。
夜中によくこっそり食べに行ったなあ。350円じゃなくても結構うまいんだこれが。
そんで自家製のラー油が絶品でテーブルに置いてあるんで、途中から味変するのが私の定番の食べ方。
梅島行ったらぜひ!
ふつー梅島なんか絶対行かないけどね。
青葉
まあ有名店。うまいよ。思い入れはない。
大勝軒
これも都内にはなんぼでもあるよね。
こっちにはねえんだよ。誰かやってくれ。
番外編
横綱
大阪勤務時代 週2回は食ってた。
だってネギ入れ放題なんだもん。
横綱は「ネギ星人捕獲装置」です。
関東だと松戸の方にあるよ。
あーラーメン食いたい。
ラーメンショップじゃないやつ。
おしまい
スポンサーリンク