ローソンのほうじ茶ラテを飲んでみました
社畜のみなさん、おつかれさまです。いつもお世話になっております。
ブラック企業の社畜リーマンはほんとにつかれます。
わけもない涙もそっとこぼれ落ちるようになってきましたので
相当ヤバいです。
たまにはゆっくりしたいところです。
からあげくんでも食べようかと
通りがかりのローソンに入ると
本日から「ほうじ茶ラテ」が販売開始とのことで
ああ、最近乳製品とってないなあ、牛乳飲みたい、と
カラダが欲していましたので飲んでみることにしました。
お店であたためた100%生乳ミルクでほうじ茶のティーバックを淹れます。
確かにティーバッグがうっすら確認できます。
あああああ。
あったまる。やさしい味。
やっぱりあったかい牛さんのナマ乳はほっこりします。
味は牛乳とほうじ茶です。
まんまです。
ちょっと気持ちが落ち着いたような気がしなくもないです。
新しいものってなんか楽しいです。
おそらくここのローソンでは
私がファーストオーダーだったのでしょう。
私「ほうじ茶ラテください」
店員「・・・??」
私「ほらあれ」
店員「・・・!!」
店員「ほ、ほうじ茶ラテ・・・ですね?」
こんなやりとりも少し和みました。
たまにはいつもと違うことするのもいいですね。
おしまい
このブログで人気のある記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク